
公園にいこーえん
NEWS 2021.12.02
次回のいこーえんは2021年12月12日(日)
子どもたちにとってあそぶことは、
食べることや寝ることと同じくらい大切と言われています。
お子さんの「今これをやりたい」という気持ちに
とことん向き合う時間=いこーえんタイムを過ごしませんか?
萩の台第2公園での「公園にいこーえん」も、
距離を保つなどの対策をとりながら開催したいと思っています。
お近くの方は、よかったらお越しくださいね(^^)
【次回のいこーえん】
日付 2021年12月12日(日)
時間 10:00頃~11:30頃
内容 お子さんがやりたがること
参加無料・事前申込不要・出入自由です。
お気軽にお越しください(^^)
【ご参加の方へ】
*駐車場はありません。(萩の台駅より東へ徒歩5分)
*着替えや帽子、水分補給の飲み物など、各自必要なものをお持ちください。
*風邪症状や、発熱がある場合は参加を控えてください。
*いこーえんの様子を撮影し、レポートや発信で使用させていただきます。
お顔がはっきりわかる写真の使用に支障がある場合は、当日いこーえん運営メンバーまでお知らせください。
NEWS
次回は2022年11月20日(日)に、はじめての2部制!
11/20日は、いつもの午前中のいこーえんに加えて、夕空が美しいこの時期ならではの企画「いこーえんイブニング」を開催します。
焚き火を囲みながら、各家庭から持ってきた簡単な晩ごはんやあたたかい飲みものなどを公園でいただくというもの。夕方版のピクニックのようなイメージです。
テーブルやチェア、ランタンなど、アウトドア用品をお持ちでお近くの方は、ぜひ持って来てくださいね。
夕暮れの公園を、グッといい雰囲気にしちゃいましょう!
午前の部だけでも、午後の部だけでも、両方でも。
好きな時にお越しください
【次回のいこーえん】
日付 2022年11月20日(日)※雨天のため13日の予定を20日に延期します
場所 萩の台第2公園(奈良県生駒市萩の台3丁目4)
申込 不要
■第1部(午前の部)
時間 10:00-11:30(出入自由)
内容 お子さんがやりたがること
料金 無料
■第2部(午後の部)
時間 15:00-18:00(出入自由)
内容 焚き火と晩ごはん
料金 ひと家族500円(薪代として)
もちもの
・晩ごはん(家で調理したもの、カップ麺、テイクアウトなど)
・飲み物(お湯は用意します)
・マイカップ、マイ箸、マイスプーン
・防寒具、カイロ
・参加費、小銭
・ごみ持ち帰り袋
・テーブル、チェア、ランタンなど(持ってこれる方)
※焚き火等の火気については、生駒市および生駒消防署南分署に届け出、萩の台住宅地自治会の会長様に了解をいただいた上で実施します。
【ご参加の方へ】
*駐車場はありません。(萩の台駅より東へ徒歩5分)
*風邪症状や、発熱がある場合は参加を控えてください。
*いこーえんの様子を撮影し、レポートや発信で使用させていただきます。
お顔がはっきりわかる写真の使用に支障がある場合は、当日いこーえん運営メンバーまでお知らせください。